fc2ブログ

君が袖振る

日々のできごと

トラックバックテーマ 第1180回「一人で転んでしまった時の対処法」

2011/04/19 21:06 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

私が子供の頃は転んで泣いたら近所の人がだれかでて来て起こしてくれたものでした。
古き良き時代の昔話です。
今の世の中ではそんなことできない。
一度転んで泣いても誰も出てこなかったので、そのまま泣きやんで一人で立ち上がり家に帰りました。

今はもし転んだらさっさと立ち上がってその場から離れます。
前のわんこの散歩中に2度転んだことがあります。
両方ともわんこのリードは放しちゃいけないと咄嗟に思い受け身が取れずに前のめりにズデンと。
2度目の時はアスファルトの道で思いっきり地球と衝突してあちこち痛かったけどわんこのトイレがまだだったのでそのまま散歩は続けました。
家に帰って鏡で顔を見たら血だらけでした。
タイツは破れてなかったけど膝はすりむいてました。
日曜だったので病院には行かず、自分で手当てしました。
後日 定期的に行ってる病院の主治医に言ったら「(日曜でも)来ればよかったのに」と言われました。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です。今日のテーマは「一人で転んでしまった時の対処法」ですというのも最近新村は足元がふらついてて、何もないところでよくこけますそれが友達や家族など、誰かと一緒の時なら笑って終わるんですが、問題は一人の時です私の場合は完全に何事もなかったように立ち、一刻も早くその場から去�...
トラックバックテーマ 第1180回「一人で転んでしまった時の対処法」

スポンサーサイト




コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ワンコ時計
プロフィール

紫乃優紀

Author:紫乃優紀
むらさきのゆきです。

QRコード
QR
ACR
FC2