2011/04/15 21:19
ジャンル:
Category:
トラックバッグテーマ
TB(0)
|
CM(0)
【
Edit】
昔は食べ物の好き嫌いが多くて。
野菜はネギ、じゃがいも、人参、玉葱、ほうれん草、キャベツ、レタス以外は殆ど食べられず。
生の魚はダメで牡蠣もダメ。
牡蠣フライも食べられず。
寿司屋さんではにぎりはタコ、海老、うなぎしか食べられず。(生がダメだったから)
父によく回っていない寿司に連れて行ってもらったけれど注文はこの3種類の繰り返し。
それが今では好き嫌いは殆どない。
寿司は何でも食べられる。
牡蠣も生牡蠣が一番好き。
納豆も食べます。
あんなに嫌いだったネバネバ系の食べ物が好き。
食べられなかったものが食べられるようになって思ったことは「今までの人生の半分を損したような気がする」でした。
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「昔は苦手だったもの」です。水谷は昔「しいたけ」が苦手でした。
今は大好物なのですが、ヌルっとした感触が気持ち悪く感じていました。昔はヌルヌルした感触の食べ物が苦手だったのですが今はむしろ大好きだったりします。[e...
トラックバックテーマ 第1178回「昔は苦手だったもの」
スポンサーサイト