fc2ブログ

君が袖振る

日々のできごと
-別アーカイブ  [ 2011-12- ] 

<< 前- |  2011-12-  | 翌- >>

宝塚イズム(16)特集 さよなら真飛聖

2011/12/30 18:33 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

宝塚イズム(16)特集 さよなら真飛聖

宝塚イズム(16)特集 さよなら真飛聖
藪下哲司,鶴岡英理子【編著】書籍

定価 ¥1,260(税込)
中古価格 ¥850(税込)定価より ¥410 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 青弓社/
発売年月日 2011/06/03

▼紹介
甘い二枚目にしてコメディエンヌ、そしてヒロインを包み込む「大人の男」が似合う温かいスター、それが真飛聖だった。
男役として、トップとしての真飛の輝きを振り返り、惜別の言葉を贈る。
真飛のサヨナラ公演『愛のプレリュード』『Le Paradis!!』公演評も所収。
▼目次
特集 さよなら真飛聖
 真飛聖を送る――輝かしくも意外性に満ちたスターに寄せて●鶴岡英理子
 美しい男役から強い「男」へ●大越アイコ
 「二度と戻ることのない時間」から旅立つ●柿田 肇
 それぞれのさよならに贈る惜別の言葉――花組退団者たちに寄せて●鶴岡英理子
 たくさんの夢をありがとう!――ドリームガール天宮菜生●永岡俊哉
 ぷっくりとした頬に無限の可能性を秘め――サヨナラ天咲千華●石井唯衣

公演評[2011・1―5]
 花組『愛のプレリュード』『Le Paradis!!』
  真飛の愛がつまったサヨナラ公演●木谷富士子
  思いが込み上げ、涙の観劇●加藤暁子
  テーマはフェアウェル&トリビュート●永岡俊哉
 月組『バラの国の王子』『ONE』
  初心者にも、ファンにも優しい作品を●松本理沙
 雪組『ロミオとジュリエット』
  「愛」と「死」がつかさどる舞台●木谷富士子
  宝塚に生まれた新たな財産演目●鶴岡英理子
  大ネタで新トップ無難な船出●永岡俊哉
 雪組『黒い瞳』『ロック・オン!』
  音月桂のパリの紳士●岩見那津子
  観る側の困難を感じた難しい再演●鶴岡英理子
 星組『メイちゃんの執事――私の命に代えてお守りします』
  スター誕生!の鮮やかな煌めき●鶴岡英理子
  発見と発掘。エネルギッシュな舞台!●岩見那津子
  キャラ萌えの功罪――データベース消費されるタカラジェンヌ●小咲福子
  新たな技法で三次元・四次元化に大成功●永岡俊哉
 星組『愛するには短すぎる』『ル・ポァゾン 愛の媚薬?』
  初演のイメージを超えて●林嗣響子
 宙組『記者と皇帝』
  平和な日常でスリルある幻想を●水野 麗
  芸達者な北翔とコメディーの難しさ●木谷富士子
  宝塚の良心●小咲福子
 宙組『ヴァレンチノ』
  小池修一郎の作劇の原点●大越アイコ
  メタ宝塚のデビュー作●東 園子

OG公演評
 『エディット・ピアフ』[安蘭けい]
  魂の叫びが聞こえた●木谷富士子
 『愛と青春の宝塚――恋よりも生命よりも』[真琴つばさ/湖月わたる/彩輝なお/貴城けい ほか]
  スター性を引っ張り出す役、リュータン●岩見那津子
 『ACTION!!』[真波そら/彩海早矢/初瀬有花]
  一夜限りのディナーショー●岩見那津子
 『おもひでぽろぽろ』[朝海ひかる/杜けあき]
  ふるさと讃歌を奏でる奇跡の舞台●鶴岡英理子
 『Underground Parade』[彩吹真央]
  ストールを取り、地上へ●岩見那津子

東日本大震災と宝塚歌劇――自粛と夢の狭間で●小咲福子
東京宝塚劇場十周年を迎えて●加藤暁子

連載
 ジェンダーから読むタカラヅカの過去と現在(6)
  東日本大震災から思うこと●大越アイコ
 男役の翼(4)
  音月桂――少年の春:『ロミオとジュリエット』●天野道映

▼著者プロフィール

薮下 哲司(ヤブシタ テツジ)●編著…1947年生まれ。スポーツニッポン新聞社文化社会部特別委員、甲南女子大学非常勤講師。毎日文化センター宝塚講座担当。著書に『宝塚歌劇支局 1』『宝塚歌劇支局 2』『宝塚伝説 2001』(いずれも青弓社)など。『ザッツ・ステージ!!――薮下哲司のエンタメ講座』(FM大阪、日曜9時30分)放送中。スポニチ大阪サイト「宝塚歌劇支局」(www.sponichi.co.jp/osaka)連載中。
鶴岡 英理子(ツルオカ エリコ)●編著…埼玉県生まれ。フリーライター。著書に『宝塚のシルエット』(青弓社)、編著書に『宝塚ゼミ』シリーズ(青弓社)ほか、インタビュー記事など多数。

BOOK OFF Online
スポンサーサイト




腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症 正しい治療がわかる本

2011/12/30 18:31 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症 正しい治療がわかる本 EBMシリーズ

腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症 正しい治療がわかる本 EBMシリーズ
近籐泰児【著】,福井次矢【責任編集】書籍
定価 ¥1,470(税込)
中古価格 ¥850(税込)定価より ¥620 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 法研/
発売年月日 2010/08/14

内容紹介
近藤泰児(こうんどうたいじ) /著
東京都立多摩総合医療センター 副院長
1979年東京大学医学部卒業。東京都立豊島病院、佐久市国保浅間総合病院、東京都立広尾病院、東京都立墨東病院勤務を経て、87年日立総合病院整形外科医長就任。89年東京都立対等病院整形外科医長、91年東京都立駒込病院整形外科医長、03年同病院整形外科軟骨部腫瘍外科部長。09年より東京都立府中病院(当時)副院長、10年3月より現職。転移性脊柱腫瘍の診断と治療、とくに術中照射療法についての論文・学会発表多数。

目次
はじめに

第1章 診断はこのように行われます
腰椎椎間板ヘルニアはこんな病気です
・腰椎椎間板ヘルニアとは
・おもな症状は腰椎と脚の痛み、しびれです
・椎間板の状態によって4つのタイプに分類されます
etc・・・

第2章 これが基本となる正しい治療です
保存療法の治療計画
保存療法はこのように進められます
手術療法の治療計画
手術療法はこのように進められます
治療に用いられる薬についてよく知っておきましょう
・非ステロイド性消炎鎮痛薬は傷み止めです
・外用薬で痛みをやわらげます
・筋弛緩剤薬は筋肉のこわばりをとります
etc・・・

第3章 診断はこのように行われます
腰部脊柱管狭窄症はこんな病気です
・腰部脊柱管狭窄症とは
・休み休みでないと歩けない「間欠●行」が特徴です
・進行すると、脚の筋力低下や、排尿・排便の障害などが起こります
etc・・・

第4章 これが基本となる正しい治療です
保存療法の治療計画
保存療法はこのように進められます
手術療法の治療計画
手術療法はこのように進められます
治療に用いられる薬についてよく知っておきいましょう
・非ステロイド性消炎鎮痛薬は痛みを抑える薬です
・外用薬の併用で痛みをやわらげます
・プロスタグランジンE1誘導体製剤は血液の循環を改善します
etc・・・

第5章 再発予防と生活するうえで気をつけたいこと
脚腰に痛みが出たら、早めに受診しましょう
・いったん治っても、再発することがあります
筋力を保つことが予防につながります
・腰への負担が大きい姿勢や動作は避けましょう
・肥満の予防が大切です
・精神的ストレスが痛みにつながることがあります
etc・・・

第6章 病気に対する正しい知識
常に負担のかかる腰椎は、障害を受けやすい部位です
・背骨は椎骨が積み重なってできています
・椎間板は背骨の関節として働き、衝撃吸収のクッションの役割ももっています
・脊柱管は神経の通り道です
腰椎椎間板ヘルニアの原因は椎間板の老化です
・椎間板も年齢とともに老化します
・痛みやしびれなどの症状が現れると、腰椎椎間板ヘルニアと診断されます
・腰椎椎間板ヘルニアがおこりやすいのは、第4腰椎と第5腰椎の間です
etc・・・

第7章 これだけは聞いておきたい治療のポイントQ&A
Q.腰椎椎間板ヘルニアとぎっくり腰とは違うのですか。
Q.20歳代でも腰椎椎間板ヘルニアになりますか。
Q.坐骨神経痛といわれましたが、これはどんな病気ですか。
etc・・・

脊椎脊髄病の専門医のいるおもな施設リスト

BOOK OFF Online

トラックバックテーマ 第1346回「カウントダウンになにをする?」

2011/12/30 18:25 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

家でネットしながらテレビを見ているでしょう。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「カウントダウンになにをする?」です!今年のトラックバックテーマはこれで最後です!大晦日が間近になりましたね。さて、みなさん大晦日の予定はありますか?その中でもカウントダウンで毎年「これするの!」という行動ありますか?私は毎年毎年一人だったり都合がよければ...
トラックバックテーマ 第1346回「カウントダウンになにをする?」


トラックバックテーマ 第1345回「友達と何の話で盛り上がる?」

2011/12/27 21:55 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

わん友たちとはわんこの話。
学生時代の友人とは食べ物の話。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「友達と何の話で盛り上がる?」です!2011年がもうすぐ終わりますね…今年は本当に良い意味でも、悪い意味でも衝撃的なニュースや事件が沢山あった年だと思います。来年は、日本中に明るいニュースが溢れるような一年になると良いなと心から願っています…街...
トラックバックテーマ 第1345回「友達と何の話で盛り上がる?」


トラックバックテーマ 第1344回「雪は好きですか?」

2011/12/27 21:52 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

少し降る雪なら好きですがあまり多いと生活に支障が出るので・・・。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「雪は好きですか?」ですこの冬あなたは雪を見ましたか?新村は今朝見ました!!軽く積もりました!私が住んでいるところは山なので2月ぐらいには毎年積もりますがまさかこんな早くに見れるなんてただ小学生の時に比べたら積もる日は少なくなってしまいま�...
トラックバックテーマ 第1344回「雪は好きですか?」


宝塚歌劇~戦前篇~アメリカ・ジャズ・ポピュラー篇

2011/12/24 20:34 ジャンル: Category:CD・DVD
TB(0) | CM(0) Edit

宝塚歌劇~戦前篇~アメリカ・ジャズ・ポピュラー篇

宝塚歌劇~戦前篇~アメリカ・ジャズ・ポピュラー篇
宝塚歌劇団J‐ポップ
定価 ¥3,150(税込)
中古価格 ¥950(税込)定価より ¥2,200 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 インディペンデントレーベル(インディペンデント・レーベル)
発売年月日 2007/05/30
組数 1枚組

内容紹介
昭和12~16年の宝塚のレビューで歌われていたアメリカン・スタイルのジャズ・ソング集だ。
往時のハリウッド映画を思わせる演奏にのって日本語の歌詞で歌われ、「山窩の唄」がスタンダード曲「スワニー」だったりする。
そのモダンぶりを確認できる構成だ。

不朽の薔薇の如く咲き誇る戦前宝塚の可憐な音世界を復刻!

当シリーズは、1984年に発売された「宝塚大全集」(LP15枚組:監修=宝塚歌劇団、内海重典:解説=瀬川昌久)、そして1993年に発売された「宝塚歌劇・

戦前篇」(CD3枚組:解説=瀬川昌久)より、テーマを絞り再構成した戦前の宝塚歌劇 音源復刻シリーズです。

宝塚歌劇の創生期から第1期黄金時代にかけての各時代のスターたちによる名唱の数々を収録。宝塚歌劇の主題歌は、アメリカ・ヨーロッパなどのポピュラー

ソング、ジャズ、シャンソンが原曲となっているものが多く、戦前の音楽を辿るという点においても大変資料的価値の有る作品です。宝塚歌劇ファンの方は

勿論のこと、戦前の音楽に興味をお持ちの方々にもお楽しみ頂ける作品

当商品はアメリカのジャズ・ポピュラーソングの影響下で歌われた麗しの名唱を収録。

初CD化音源、多数収録。さらに、当時の貴重な写真資料満載の豪華ブックレット付き。

紐育行進曲 (歌:千早多津子・有明月子・岸小枝子・三浦時子・草笛美子・雛鶴子・橘薫・雪野富士子 )
TAKARAZUKA(歌:雪野富士子・岡真砂・阿古屋珠子・錦あや子・泉川美香子・汐見洋子・桜井七重・文屋秀子・若月麗子・淡路幾代・明津麗子・住野さへ

子・星野小美智・加茂なか子・明野まち子・玉川清子・百敷忍・隼律子・富士美智代)
ディガ・ディガ・ドゥ(歌:三浦時子・橘薫・岡真砂・阿古屋珠子・錦あや子・泉川美香子・汐見洋子・櫻井七重・文屋秀子・若月麗子・淡路幾代・明津麗

子)
山彦の歌 (歌:葦原邦子・紅千鶴)
野すみれ (歌:二條宮子・声楽専科生徒)
山窩の唄 (歌:メルヘン・ランド・シンギング・ベビーズ)
レインボーの歌 (歌:桃園ゆみか・声楽専科生徒)
シング・シング・シング (歌:三浦時子・声楽専科生徒)
ブルー・ハワイ (歌:二條宮子・桜井七重・花村由利子・南朝緒・声楽専科生徒)
遠き君を想う (歌:小夜福子・声楽専科生徒)
ビッグ・アップル (歌:響千鈴・声楽専科生徒)
君は素的だ (歌:藤花ひさみ・一條京子・ 春川ますみ)
桜の幻想 (歌:葦原邦子・雪組生徒)
春来矣 (歌:松島喜美子・草路潤子・花村由利子・南朝緒・雪組生徒)
レッド・ホット・アンド・ブルー (歌:芝恵津子・花組生徒)
青春の水泡 (歌:二條宮子・花組生徒)
ホールド・タイト (歌:桃園ゆみか・藤野千絵子・寿三千代)
ペニイ・セレナード (歌:小夜福子・草笛美子・月組生徒)
黄色いバスケット (歌:三浦時子・摩耶道子・香久見ひかる・花組生徒)
雲間の吊橋 (歌:糸井しだれ・雪組生徒)
赤い帆のカヌー (歌:糸井しだれ)
桜 (歌:糸井しだれ・雪組生徒)
世界の市場 (歌:芝恵津子・花組生徒)
白い鴎(歌:二條宮子・花組生徒)

BOOK OFF Online

大阪市の歴史 大阪市史編纂所(編者)

2011/12/24 20:31 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

大阪市の歴史 大阪市史編纂所(編者)

大阪市の歴史
大阪市史編纂所(編者)書籍

定価 ¥2,100(税込)
中古価格 ¥1,050(税込)定価より ¥1,050 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 創元社/
発売年月日 1999/04/20

内容(「BOOK」データベースより)
1500年に及ぶ大阪市の歴史を最新の学問的成果を踏まえて簡潔・平易に記述。難波津が生成した古代、四天王寺・住吉神社が興隆し渡辺党が活躍した中世、

経済と文化の花が開いた近世、商工業都市として栄えた近代、そして国際都市として躍進しつつある現代、各時代にわたっての「おおさか」を紹介します。
内容(「MARC」データベースより)
古代から、経済と文化の花が開いた近世、商工業都市として栄えた近代、そして国際都市として躍進する現代まで、1500年にわたる大阪の歴史を簡潔平易に

紹介。「新修大阪市史」全10巻の内容をコンパクトにまとめる。

大阪市が刊行した『新修大阪市史』(本文編・全10巻)の完成を受けて、大阪市史編纂所が、中高生にも読める一般向けのコンパクトな概説書として執筆編

集した大阪市域の古代から現代までの通史。旧石器・縄文・弥生から難波宮、信仰と戦乱の中世、江戸期の経済都市大阪、明治以後の近代化、空襲から立ち

直った大阪、万博・花博まで。写真・図版など130枚、口絵カラー8頁。

目次

序章 大阪市の概観
第1章 先史時代の大阪
第2章 古代の大阪
第3章 中世の大阪
第4章 織田・豊臣時代の大阪
第5章 大阪の近世
第6章 幕末の動揺
第7章 大阪の近代
第8章 現代の大阪
終章 国際都市をめざして

BOOK OFF Online

トラックバックテーマ 第1343回「最近、つよがり言いましたか?」

2011/12/22 18:42 ジャンル: Category:日常
TB(0) | CM(0) Edit

最近あまり言ってませんね。
「わんこと居るほうがいいもん。」
あ~言っちゃいました。

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「最近、つよがり言いましたか?」です。つよがりとは【弱みを見せまいとして、虚勢を張ること】です。いつも素直で居たいとは思うものの、誰だって弱みはあまり見せたくないですよね「クリスマスに独りでも、別に寂しくなんかない!」いや、これは決してつよがりではないですよ?...
トラックバックテーマ 第1343回「最近、つよがり言いましたか?」


トラックバックテーマ 第1342回「おせち料理は買う予定?それとも作る予定?」

2011/12/22 18:39 ジャンル: Category:日常
TB(0) | CM(0) Edit

食べるものが制限されていた時は自分が食べられるものだけを作っていましたが今は買っています。
少人数のものを買って大晦日に届くのでそれを持って実家で母と食べています。

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「おせち料理は買う予定?それとも作る予定?」です。もうすぐ、お正月ですね。正に、もう幾つ寝ると・・・という感じですがみなさんは、おせち料理はどのように用意しますでしょうか?水谷家は、おせち料理は買うことが多いですね。昔は家族や親戚が多く集�...
トラックバックテーマ 第1342回「おせち料理は買う予定?それとも作る予定?」


トラックバックテーマ 第1341回「今年お世話になったなあ…と思う人は何人ぐらい?」

2011/12/22 18:35 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

誰の世話にもなってません。
なんてはずはないですよね。
リアルでは車に乗せてもらったりした人が5人、その他20人くらいでしょうか?
あとはネットのお友達10人くらい。
会ってはいませんが写真等で顔を知ってる人や全くどういう人なのか謎の人もいますがそれぞれにいろいろお世話になっています。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「今年お世話になったなあ…と思う人は何人ぐらい?」です。そろそろクリスマス、そしてそれが終わればすぐに年末です学校の友達や先生、会社の同僚、上司、取引先、家族、顔は知らないけど毎日つながっているネットやメールの友達今年一年、あな�...
トラックバックテーマ 第1341回「今年お世話になったなあ…と思う人は何人ぐらい?」


トラックバックテーマ 第1340回「あなたのメールの文の特徴は?」

2011/12/19 23:39 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

メールには顔文字を使うことはありますが絵文字は使いません。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「あなたのメールの文の特徴は?」です!みなさんは普段どんなメールの文章ですか?顔文字が多いですか?用件だけでしょうか?またはデコメだらけですか?私は最近はほんとにシンプルになって絵文字はほとんど使わないですね。顔文字が多いです!┌┤´д`├┐さらに面倒くさが...
トラックバックテーマ 第1340回「あなたのメールの文の特徴は?」


ヘルシー&おいしーっ!! 産地直伝 こんな食べ方あったんだ!

2011/12/18 19:06 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

ヘルシー&おいしーっ!! 産地直伝 こんな食べ方あったんだ!

ヘルシー&おいしーっ!! 産地直伝 こんな食べ方あったんだ!
TJ MOOK
関西テレビ『ベリーベリーサタデー!』スタッフ(編者)

書籍定価 ¥1,050(税込)
中古価格 ¥200(税込)定価より ¥850 おトク!

詳細データ販売会社/発売会社
宝島社/
発売年月日 2007/03/24

「ベリーベリーサタデー!」の人気コーナーが本になった!
旬の食材を使った、簡単で美味しい食べ方を大公開!!

照英と三瓶が産地で出会ったこんなに美味しい食べ方!
ホタルイカのパスタ(富山県滑川市)
じゃがいもと鶏肉のマヨネーズ炒め(鹿児島県徳之島)
あさりのぶっかけご飯(千葉県富津市)
カツオのコロッケ(高知県黒潮町)
新玉ねぎの丸ごと煮(兵庫県淡路市・洲本市)
ホタテの揚げ煮丼(北海道猿払村)
モズク麻婆丼(沖縄県うるま市)
アスパラたっぷりふわふわオムレツ(秋田県横手市)
オクラどっさりネバネバ夏カレー(宮崎県串間市)
高原レタスのシャキシャキ煮(長野県軽井沢町) …ほか

BOOK OFF Online

【絶版】秀吉 もうひとつのドラマ

2011/12/18 19:03 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

【絶版】秀吉 もうひとつのドラマ

【絶版】秀吉 もうひとつのドラマ
島倉健治(著者)書籍
定価 ¥1,326(税込)
中古価格 ¥500(税込)定価より ¥826 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 扶桑社/
発売年月日 1996/11/20

内容(「MARC」データベースより)
NHK大河ドラマ「秀吉」の壮絶なる舞台裏。
主演の竹中直人をはじめ、渡哲也、仲代達矢らレギュラー出演者、スタッフほか番組に携わる36人の肉声を集め、高視聴率を支える理由に迫る。

BOOK OFF Online

自伝大木金太郎 伝説のパッチギ王 講談社プラスアルファ文庫

2011/12/18 19:01 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

自伝大木金太郎 伝説のパッチギ王 講談社プラスアルファ文庫

自伝大木金太郎 伝説のパッチギ王 講談社プラスアルファ文庫
大木金太郎【著】,太刀川正樹【訳】文庫

定価 ¥890(税込)
中古価格 ¥250(税込)定価より ¥640 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2011/02/20

内容説明
伝説の「頭突き」王!波乱万丈の人生を語る「頭突き」=「パッチギ」を武器に、高度成長下の日本人を夢中にさせた伝説のプロレスラー大木金太郎。
晩年を迎えた本人が、自身の人生を赤裸々に語った自伝。
内容(「BOOK」データベースより)
1960年代、高度成長下の日本で、強烈無比な「原爆頭突き」を武器に一世を風靡したプロレスラー・大木金太郎。韓国に生まれ、密航船で日本に初上陸。
当時大スターだった力道山に弟子入りし、厳しい訓練や民族差別にも負けず、日本中のプロレスファンに愛された。
後年は韓国へ戻り活躍するが、2006年静かに息を引きとる。
伝説のレスラー大木金太郎こと金一(キム・イル)が、自らの誕生から晩年に至るまでの激動の日々を振り返る感動の自伝。

著者について 
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
大木 金太郎
本名・金一(キム・イル)。1929年、韓国南部居金島生まれ。韓国から日本に密入国し、力道山に弟子入り。
ジャイアント馬場、アントニオ猪木らの兄弟子。強烈無比な「原爆頭突き」を武器に一世を風靡し、後に韓国プロレス界のリーダーとなる。
日本での最後のファイトは1981年。韓国では国民勲章石榴章を受けるなど、国民的スターのひとりとして評価されている。
2006年10月没。享年77歳

太刀川 正樹
1946年、東京生まれ。早稲田大学教育学部英文科在籍中、韓国国立ソウル大学語学研究所で韓国語を学ぶ。
1974年、韓国民青学連事件に連座、金芝河(詩人)、李哲(元韓国鉄道公社社長)、柳寅泰(元国会議員)らと共に拘束。
懲役20年を宣告される(不当判決として提訴。2010年無罪が確定する)。
その後、講談社「日本版ペントハウス」ニューヨーク支局長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

BOOK OFF Online

ザ・タカラヅカ 花組特集

2011/12/17 19:25 ジャンル: Category:古本
TB(0) | CM(0) Edit

ザ・タカラヅカ 花組特集

ザ・タカラヅカ 花組特集
宝塚歌劇団編(著者)書籍

定価 ¥1,890(税込)
中古価格 ¥550(税込)定価より ¥1,340 おトク!

詳細データ
販売会社/発売会社 宝塚クリエイティブアーツ/
発売年月日 1998/04/01

ザ・タカラヅカ 花組特集

COVER/真矢みき・愛華みれ・千ほさち

・on Stage~PART 1~
  『ザッツ・レビュー』
  『ザッツ・レビュー』新人公演
  『ブルー・スワン』
  『白い朝』
・花組HISTORY
 ・全作品のリストとヒット作とヒット作舞台写真 & 歴代スタースチール
 ・花組ポスターコレクション
・花組に寄せて 小藤田千栄子/三木章雄・正塚晴彦/高汐巴・大浦みずき・安寿ミラ
・スター紹介
 ・真矢みき・愛華みれ・千ほさち・匠ひびき・伊織直加・春野寿美礼・水夏希
 ・スター座談会「花組ってこんな組!!」 司会/星原美沙緒
・花組オリジナル企画
 ・サバイバル双六
 ・World map
 ・あなたに贈る 心のポエム
 ・…ennui
 ・クロスワードパズル
・Daydream 『里見八犬伝』
・Backstage
・オールメンバーズプロフィール
・on Stage~PART 2~
  『風と共に去りぬ』
  『君に恋してラビリンス!』
  『失われた楽園』
  『失われた楽園』新人公演
  『サザンクロス・レビュー』
  『RYOMA』
・off Stage
・アンケート コーナー
 ・イメージランキング
 ・他の組から見た花組は?

掲載たからじぇんぬ 真矢みき・愛華みれ・千ほさち・星原美沙緒・磯野千尋・一原けい・町風佳奈・詩乃優花・貴柳みどり・矢吹翔・翔つかさ・匠ひびき・大伴れいか・渚あき・二葉かれん・貴月あゆむ・伊織直加・美苑えりか・真由華れお・幸美杏奈・風人夕真・沙加美怜・鈴懸三由岐・春野寿美礼・真丘奈央・桜木絵美・麻園みき・眉月凰・紫蘭ますみ・歌花由美・瀬奈じゅん・水夏希・絵莉千晶・大鳥れい・鮎川夏来・柾輝かずさ・さき望実・武庫歩・香乃毬花・真竹すぐる・百花沙里・早瀬鮎・奈月みか・夏帆輝・舞風りら・悠真倫・ふづき美世・蘭花レア・夢路ほのか・風緒いぶき・桜花れいや・帆咲りんな・美森さやか・蘭寿とむ・七海さら・壮一帆・沢樹くるみ・千早真永・彩風蘭・未宙星沙・輝乃琴星・彩乃かなみ・愛音羽麗・涼葉らんの・花綺ゆいな・貴水りょう・紫万新・蓮城ルナ

BOOK OFF Online

他の組でトップになった人たちや現花組トップの蘭寿とむさんまでいる豪華メンバー。

アンジェリーク 中巻

2011/12/17 19:21 ジャンル: Category:CD・DVD
TB(0) | CM(0) Edit

アンジェリーク 中巻

アンジェリーク 中巻
白鳥由里,三石琴乃,速水奨,結城比呂,堀内賢雄,飛田展男,田中秀幸,岩田光央
アニメ

定価 ¥7,140(税込)
新品価格 ¥5,712(税込)
中古価格 ¥750(税込)定価より ¥6,390 おトク!
中古商品の品質や状態返品について

内容紹介
乙女ゲームの人気作『アンジェリーク』の発売10周年記念企画。
本作は初代ゲーム・ストーリーのOVA化の全3巻の中巻。
いよいよ始まった女王試験で忙しいアンジェリークの活躍を描く。

詳細データ
販売会社/発売会社 (株)コーエー(ユニバーサル ミュージック(株))
発売年月日 2004/07/21

組数 1枚組
リージョンコード 2
チャプター番号/チャプター名
DISC1
1.本編(白鳥由里)
2.映像特典:出演声優のコメント収録(白鳥由里)

BOOK OFF Online

あまおういちごのロールケーキ

2011/12/16 18:54 ジャンル: Category:おやつ
TB(0) | CM(0) Edit

あまおういちごのロールケーキ

無印良品 あまおういちごのロールケーキ 130円

トラックバックテーマ 第1339回「ゆたんぽ使ってますか?」

2011/12/16 18:43 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

充電式のものを買いましたがまだ使っていません。
今日は寒いから使おうかしら。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です(^-^)今日のテーマは「ゆたんぽ使ってますか?」です!ゆたんぽ、懐かしい響きさえ感じますが、意外と愛用者は多いのではないかと思ってます愛用者はご存知かと思いますが、ゆたんぽって結構種類があるんです。昔ながらの金属製(楕円形で表面が洗濯板みたいなの)から、樹脂製、陶...
トラックバックテーマ 第1339回「ゆたんぽ使ってますか?」


トラックバックテーマ 第1338回「体重は毎日量っていますか?」

2011/12/16 18:42 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

このところあまり体重に変化がないので毎日は量っていません。
体年齢も表示されるのでへこむこともあります。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「体重は毎日量っていますか?」です!冬になるとついつい飲み会やパーティが多くなる為か毎年この時期になると体重が増える事におびえる日々を送る加瀬です…お酒を飲むのも食べるのも好きなので、いつも飲み会の帰り際に後悔の波が押し寄せます…でも、どんな時も必ず毎日体重を量ろう...
トラックバックテーマ 第1338回「体重は毎日量っていますか?」


トラックバックテーマ 第1337回「あなたは冷え性ですか?」

2011/12/14 19:26 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

すごい冷え性で冷えると胃が痛くなるので使い捨てカイロがないと生活できません。
カイロは年中常備しています。
ジーンズの下にスパッツとパッチを穿いてます。
そうそう腹巻も欠かせません。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは冷え性ですか?」です!ずばり、新村は冷え性です!!しかも重度の・・・もう今の時期からつま先の感覚はなくなってきてます。だからモコモコブーツが欠かせません。そして家でもモコモコスリッパですそれでも足はびっくりするぐらい冷たくて・・冬は毎年...
トラックバックテーマ 第1337回「あなたは冷え性ですか?」


トラックバックテーマ 第1336回「宝くじは連番派?バラ派?」

2011/12/14 19:07 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

一度しか買ったことはありませんがその時は連番でした。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当木村です。今日のテーマは「宝くじは連番派?バラ派?」です。寒さも深まり、師走も半ば、今年も「いつの間にか年が変わってる…」なんてことになりそうな予感がします。さて、今回は宝くじの買い方です年末ということで宣伝もよく見ますが、みなさんは連番で買いますか?それともバ�...
トラックバックテーマ 第1336回「宝くじは連番派?バラ派?」


トラックバックテーマ 第1335回「もし結婚するなら、恋愛?お見合い?」

2011/12/12 19:37 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

恋愛で。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「もし結婚するなら、恋愛?お見合い?」です。結婚するなら恋愛して、そのあと…というのがいいなあ、と思っておりました。が、最近友人が「コンカツ」をはじめたらしく、時々話を聞かせてもらうのですがなかなか面白そうですお見...
トラックバックテーマ 第1335回「もし結婚するなら、恋愛?お見合い?」


トラックバックテーマ 第1334回「英数字の入力は半角それとも全角?」

2011/12/09 23:14 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

半角です。
入力フォームが数字まで全角の場合は「めんどくさー」と思ってしまいます。

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「英数字の入力は半角それとも全角?」です。水谷は英数字を入力する際は、基本的に半角文字で入力するようにしています。昔は、半角でないと入力できない入力フォームなどが多かったのでその名残で半角で入力するクセがつきました。ただ、最近は逆に数字を全角で入力�...
トラックバックテーマ 第1334回「英数字の入力は半角それとも全角?」


Uchi Cafe SWEETS 柚子とジンジャーのロールケーキ

2011/12/08 23:20 ジャンル: Category:おやつ
TB(0) | CM(0) Edit

Uchi Cafe SWEETS 柚子とジンジャーのロールケーキ

Uchi Cafe SWEETS 柚子とジンジャーのロールケーキ

トラックバックテーマ 第1333回「あなたが思うクリスマスの食べ物は?」

2011/12/08 23:13 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

ローストチキン(丸鶏)ですね。
短大の調理実習でクリスマスメニューのひとつ。
一から作ったことがあります。
手を突っ込んで塩コショウを擦り込むので誰もやりたがらなくて半泣きになりながら私がしました。
今だったら平気だろうと思いますけれど。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の加瀬です。(^v^)/今日のテーマは「あなたが思うクリスマスの食べ物は?」です。12月がやってきました!年の瀬に向かうにつれて、街がよりにぎやかになっていきますねこの季節ならではの雰囲気が、加瀬は大好きです12月のイベントといえばクリスマス皆さんの�...
トラックバックテーマ 第1333回「あなたが思うクリスマスの食べ物は?」


トラックバックテーマ 第1332回「好きな音はなんの音?」

2011/12/08 01:01 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

ピアノの音はやはりいいですね。
あとギターの音も好きです。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「好きな音はなんの音?」です。楽器の種類は様々で歌声も音の一つだと思います皆さんは音楽を聴いていて、「この音をよく聴いてしまう。」「この楽器がない音楽はあまり好きじゃないな」という好きな音はありますか?私はピアノの音が世の中に�...
トラックバックテーマ 第1332回「好きな音はなんの音?」


トラックバックテーマ 第1331回「好きな枕の素材は?」

2011/12/06 21:58 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

子供の頃はそば殻、そしてずっとパイプの枕や羽根枕を使っていましたが今はファイテンの『アクアチタンピロー』を使っています。
アクアチタンX30含浸&中材の低反発ウレタンでよく眠れます。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「好きな枕の素材は?」です。人生の三分の一は睡眠時間その長時間のお供が寝具。中でも枕は、変わると寝れないという人がいるようにかなり重要な存在かと思いますそこで今回は、枕の素材!そば殻、綿、羽毛、パイプ、ウレタン…他にも色々な中身...
トラックバックテーマ 第1331回「好きな枕の素材は?」


トラックバックテーマ 第1330回「あなたの「早起き」は何時ぐらい?」

2011/12/02 22:01 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

何も用がない時は8時くらいに起きます。
早起きは6時半。
年に何回かは5時起きということがありますが朝が弱いので辛いです。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「あなたの「早起き」は何時ぐらい?」です。早起きしたと言っても人それぞれ、朝に強い人や弱い人、仕事や学校などで早起きの基準って変わりますよね。ほうじょうは「早起き」というと7時代に起きたら早起きだなーと思います何もなければ10�...
トラックバックテーマ 第1330回「あなたの「早起き」は何時ぐらい?」


トラックバックテーマ 第1329回「好きなアニメソングを教えてください!」

2011/12/01 22:55 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

アニメソングはよく口ずさみます。

よく歌ってるのは「ラ・セーヌの星」「青春にかけろ!」(新エースをねらえ!)「薔薇は美しく散る」(ベルサイユのばら)「あしたがすき」(キャンディ・キャンディ)etc

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「好きなアニメソングを教えてください!」です。水谷はアニメもゲームも好きなオタク系の人間なので、たくさん好きなアニメソングがあります。水谷は、どちらかというと、ちょっとレトロなアニメソングが好きだったりします。最近のアニメソングも好きなのですが...
トラックバックテーマ 第1329回「好きなアニメソングを教えてください!」


トラックバックテーマ 第1328回「夢が正夢になった事ある?」

2011/12/01 22:48 ジャンル: Category:トラックバッグテーマ
TB(0) | CM(0) Edit

前はよく入院する夢を見たらほんとうに入院することが何度かありました。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「夢が正夢になった事ある?」です!皆さんは、以前見た事のある夢が、現実の世界で「正夢」になった事、ありますか?そんな経験、なかなか無いと思いますが、実際に経験されている方はいらっしゃるのでしょうか。加瀬は、幼い頃に見た夢をよく...
トラックバックテーマ 第1328回「夢が正夢になった事ある?」


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ワンコ時計
プロフィール

紫乃優紀

Author:紫乃優紀
むらさきのゆきです。

QRコード
QR
ACR
FC2